【男性の場合】失恋が辛い期間
男性の場合は、辛さのピークが女性よりも遅くやってきます。
失恋直後はそれほど辛くないことも多く、実感がわくまでに時間がかかることがあるようです。
1週間〜1ヶ月程度してから、何かの拍子に喪失感を感じ始め、そこから辛さのピークが訪れます。
女性が落ち着きをとり戻し、相手のことを忘れ始めたタイミングで、男性の辛さのピークが始まるということです。
失恋に落ち込む時期はそれから数週間続き、そして徐々に忘れていきます。
男性の場合は、プライドもあり追いすがるようなことはできないことが多いので、この期間はじっと耐えてやり過ごす方が多いです。
失恋して3カ月
3カ月経ってもまだ辛い気持ちが抜けないなら、積極的に恋活を始めてみましょう。
新しい恋をすることで、過去の恋をきちんと思い出にしていくのです。「こんなに好きで忘れられないのに、新しい恋なんてできない」「どうしても元恋人と比較してしまう」という人もいるでしょう。
ですが、それで問題ありません。失恋後3カ月もあなたを苦しめるほど、大切な相手だったのです。
とはいえ、前を向く努力をしないと、いつまでもとらわれてしまうのは事実。異性と話してみる、デートに行ってみるなどの体験を重ねてみましょう。「恋人を見つけなきゃ!」と焦る必要はありません。徐々に恋のリハビリをしてみてください。
失恋の辛い気持ちを映画や小説で癒す
失恋で辛い時には、自分の体験を投影できる映画や小説で、気持ちを助けてもらう方法もあります。
映画を観たり、小説を読んだりする事は、小さな小旅行をした気分になったり、ほかの人の人生を映画や小説で、疑似体験する事ができます。
例えば、失恋をした主人公が立ち直っていく映画などを観る事で、自分自身の生活や考え方に少しヒントをもらえる事もあるでしょう。
辛い失恋をした時に、もしも主人公が彼を見返して逆転劇を起こすような小説なら、自分の気持ちもすっきりする事もありますよね。
現実ではできない事も映画や小説では、主人公が何かしらのアクションを起こすので、主人公の気持ちや行動に自分を重ねる事で、気持ちに変化が生まれる事もあるのです。
連絡先を非表示にする
相手とのLINEのやり取りをさかのぼってはいないでしょうか? 失恋が辛く忘れられない時、ついやってしまう行動の1つでしょう。
数週間、数カ月経っても、相手からの連絡を見返して前に進めないようなら、非表示にしてしまいましょう。見られない状況を意図的に作るのです。
勇気があるなら削除もOK。ただし、消すことを意識しすぎても逆効果なので、まずはできるところから存在を遠ざけてみてください。