見分けるポイントは「執着心」の強さ!
未練を持ちやすい男性は、【執着心が強い】という特徴があります。
執着心とは“特定の物事に強いこだわりを持つ”こと。
一般的に、執着心が強い人は以下のような傾向があると言われています。
ネガティブになりやすい
自分に自信が持てない
問題が起きたとき人のせいにしてしまう
周りの目が気になる
承認欲求が強い
本音を言えず隠してしまう
…etc
このような執着心にもとづく言動・行動に心当たりはないでしょうか?
自分に自信が持てず精神が不安定な状態だと相手に“依存”しやすく、別れという現実を、いつまでも受け止められなくなります。
さらに辛い経験をしたことで恋愛に対するネガティブな感情が強まり、過去の恋愛に執着し続け、前へ進めなくなる方も少なくありません。また、執着心を恋愛感情だと勘違いし、未練を断ち切ることができないことも…。
執着心が強いのは、もちろん悪いことだけではありません。相手のことを深く好きになれるのはとても素敵なこと。
しかし“強すぎる執着心”は最終的に自分を苦しめる原因にもなってしまうのです。
復縁するならそれなりの覚悟が必要
復縁するなら、それなりの覚悟を決めて戻りましょう。中途半端な気持ちなら、お互いに傷つかないためにもやめておくべき。
振られた相手に復縁を迫られるのは、正直、「虫の良い話だな」と元カレが感じてしまうのは間違いないでしょう。
だからこそ、復縁を迫る時には、それなりの覚悟をもって臨むことが大切なんです。
次は何があっても自分から「別れたい」なんて言わないとか、結婚を前提にお付き合いしていたなら、復縁する=結婚と決めて戻るくらいの覚悟はしておきましょう。
未練があるのか知りたい時は…
・今までで一番楽しかった時は?
・元カノの連絡先はどうしている?
・元カノとの今の関係は?
・元カノとはなぜ別れたの?
・元カノのどこがすきだったの?
・いまでも元カノを思い出すことはあるの?
・元カノに対してもう気持ちはないの?
気になるのに「でも~だし」は厳禁
それでは、どうしたらいいのでしょうか?
答えは、極めてシンプルです。
自分の気持ちにありのまま素直になることです。
元彼のことが、どうしようもない程に気になるであれば、
「本当はどうしたいか?」 を自分に問いかけて下さい。
諦めたいのか?or復縁したいのか?
これだけです。
その際「でも~だし…」 という考え方はNG。
「でも、元彼には気になる人がいるから無理だし…」とか「でも、元彼は頑固だし…」などは思考をSTOPさせます。
率直に考えて下さい。
このように、率直に自分の気持ちに向き合うことをしないと、答えや整理がつかずに、スッキリさせることができません。
いつまでも、元彼が気なって仕方がない状態が続いてしまうのです。
キチンと向き合うことができれば、前に進むことができます。